2012年07月02日

新報児童OP 県大会出場決定!!2

はいさ~い


新報児童OP;沖縄市地区予選無事終了しました^^

監督、コーチ、選手、父母のみなさん、運営していただいた、各チームの父母のみなさんお疲れ様でしたm(__)m

結果↓↓↓

1位  比屋根FC
2位  美原クラブ
3位  美東FC
4位  FC北玉
5位  北谷SC
6位  FC北谷

~~県大会出場☆~~

7位  FC宮里
8位  FC泡瀬


となりましたキラキラ 



3位 おめでと~


新報児童OP 県大会出場決定!!2
















すごいです!!

強化リーグで試合した6チーム中
4チームが県大会出場キラキラ 


美東FC、美原クラブ、北谷SC、FC北谷

今思えば、きついリーグだったんですね^^;
そこを1位シードで上がってこれたこの4年生は、すごいです♪赤

わたしってくじ運悪いのかな^^;

やっぱり試合に集中すると写真取るの忘れちゃうんですねガ-ン

またまた、写真撮ってもらってたくさんもらいましたサクラ

↓↓↓↓
6/30 決勝トーナメント1日目

アップも真剣おすまし 
新報児童OP 県大会出場決定!!2















集中~ボールって言われたら先に触るんだよ~!
新報児童OP 県大会出場決定!!2














県大会決めたから
試合の合間に少しリラックスニコニコ

新報児童OP 県大会出場決定!!2


















準決勝!一番仲のいいチームだけど最大のライバル
新報児童OP 県大会出場決定!!2















新報児童OP 県大会出場決定!!2

















スローイン 動いてもらうんだよ~びっくり
新報児童OP 県大会出場決定!!2
















今日、初キーパー☆
選手も親もドキドキキョロキョロ
新報児童OP 県大会出場決定!!2


















7/1 決勝トーナメント2日目
3位、4位決定戦

新報児童OP 県大会出場決定!!2
















新報児童OP 県大会出場決定!!2

















父母達もアップに参加してくれましたおすまし
新報児童OP 県大会出場決定!!2















キックオフ~サッカー
新報児童OP 県大会出場決定!!2

















新報児童OP 県大会出場決定!!2















父母達もおそろいのポロシャツで応援サクラ
新報児童OP 県大会出場決定!!2

















今大会、ケガで休んでいたキャプテンサクラ
決勝トーナメントでは、復帰し得点王☆

新報児童OP 県大会出場決定!!2
















県大会も頑張りましょうね^^



Posted by うささ at 22:49│Comments(4)
この記事へのコメント
☆県大会出場おめでとう ( ^ 0 ^ )>
それにしてもいい顔で試合しているね~イケメンぞろいの
ちびっこ軍団!!県大会もこの調子でがんばってね
Posted by たあみい at 2012年07月02日 23:25
楽しかったですね
やっぱ勝ち上がっていくのは
見ている父母たちも盛り上がっていました。
監督、コーチ、父母のみなさんお疲れ様でした
県大会でもみんなで盛り上げていきましょう。
Posted by ゆうあ at 2012年07月03日 08:40
teamメンバーも、父母の皆さんも頑張ってますね(*^^*)

3位入賞おめでとうございます\(^o^)/

私もなかなか参加できなくてスミマセン(>_<)

でも、ずっと美東FCを応援し続けまっす(o^-')b !
Posted by MA-hdt at 2012年07月03日 22:51
☆~たあみいさん~☆

応援ありがとうございます。
みんなイケメンでしょ~^^

今度は、高学年!
頑張りましょうね^^


☆~ゆうあさん~☆

やっぱ、勝ち続けてる時は、見てる父母も楽しいですよね^^
これも父母たちの団結力にあると思います!
県大会でも一致団結して頑張りましょ!


☆~MA-hdtさん~☆

応援ありがとうございます。
参加できるときは、して下さいね^^

親が来ている時の子供は、親にほめてほしいと一生懸命になります。
終わった後、いっぱいほめるとまた、頑張ります!!

ほめるって難しいんですが^^;
頑張りましょね^^
Posted by うささうささ at 2012年07月04日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。